top of page
名称未設定-2.png

What is Landscaping
work?

造園業の仕事って?

名称未設定-3.png

花や植物を植えたり、手入れをする仕事です。

仕事内容
アセット 13_2x-18.png

Plant flowers and greenery

アセット 6_2x-18.png

える

土地を耕し、木や植物を植えています。

SDGsなど、緑化の社会ニーズは

高まってます。

アセット 13_2x-18.png

Growing Flowers and Greenery

アセット 6_2x-18.png

てる

花や植物を植えたり、肥料をまいて

植物を育てる仕事。

ドローンを使った農業散布も

行ってます。

アセット 13_2x-18.png

Pruning of tall trees

アセット 6_2x-18.png

剪定

高さ25m以上ある

樹木に登り、専用のハサミを使って

枝を切り、形を整えています。

アセット 13_2x-18.png

Shooting with a drone

アセット 6_2x-18.png

ドローンを使用して樹木の生育状況や

庭園等の点検などの

航空写真、動画の撮影を

行っています。

スケジュール
名称未設定-2.png
スケジュール.png

Daily
Time Schedule

1日のスケジュールは?

名称未設定-3.png

2014年入社中村くんの1日スケジュール

中村さん01.jpg

中村 拓真くん

洲本実業高等学校 卒業

(2014年入社)

名称未設定-4.png

教えて!ナカムラくんのホンネ!

質問.png

Q 1  入社を決めた理由は?

身近な人に造園工事の仕事をしている人がいて、興味を持ち始めたのがきっかけです。

質問.png

Q 2  仕事のやりがいを感じるときは?

難しい作業を完了したときに達成感を感じたり、

お客さまからの「ありがとう!」の一言が一番嬉しいです!

質問.png

Q 3  金岡光輝園のオススメポイントは?

基本給に加えて、休日手当て・時間外手当て・職能手当てをもらえて月平均手取りで17万円くらいもらえます!

質問.png

Q 4  今後の目標は?

造園技能士1級と、造園施工管理士2級の資格取得を目指しています!

アセット 12 (2)_2x-18.png
14290403841258.jpg
20b55d165d0c03145df1c0b92e4b84e5.jpg

7:30  会社集合

8:00  現場ミーティング

8:30  午前の作業開始

             枝を切る

             専用のハサミを使って、

             木の形を整えます。

12:00  昼休み

13:00  午後の作業開始
             
切った枝を集める

             重機や手で切り落とした

             枝や草木を集めて、

             キレイに掃除をします。

16:30  現場出発

17:00  会社到着

17:30  退社

16e8178fa76bb564bb32a9ae581cd718.jpg
352f76eb9b8fee1654a9e46a493ae16c.jpg

☑ 30分時間外手当支給

☑ 10時頃15分間休憩

☑ 15時頃15分間休憩

入社3~4ヶ月後には、草刈機や

チェーンソーの資格が取得でき、現場作業に活すことが出来ます!

お庭の清掃は素晴らしい

庭園づくりの基本です。

細部まで入念にキレイに!

名称未設定-2.png

Attraction of
Kanaoka Kokien

金岡光輝園の魅力

名称未設定-3.png
淡路島02.png

株式会社 金岡光輝園

〒656-2131

兵庫県淡路市志筑2219

 

Kanaoka Kokien Co.

Awaji City, Hyogo 656-2131

2219 Shizuki, Awaji City,

Hyogo Prefecture

名称未設定-5.png

大充実の

資格サポート

受験費用は会社が負担します。

金岡光輝園で取得可能な国家資格

● 造園施工管理技士

   公園の造園工事や緑化工事の管理・監督を

   行う技術者の資格

● 土木施工管理技士

   道路・橋などの土木工事の現場管理を行う       技術者の資格

● 造園技能士

   造園工事に必要な知識や技能を持っている

   か証明する資格

● 樹木医

   「木のお医者さん」として、樹木の保護や

   治療をするための資格

国家資格以外も取得可能!

草刈り機やチェーンソーの取り扱い講習や

高所作業車や重機等の技能講習などがあります。

国家資格を取れば…

名称未設定-6.png

1級

2万円

2級

1万円

名称未設定-1.png

を毎月支給します!

選考・採用の流れ
平均給料
名称未設定-2.png

Selection Process

選考の流れ

名称未設定-3.png

金岡輝光園では、お互い価値観を十分に理解し、納得したうえで働けるよう、面接時の対話を大切にしています。下記は採用までの流れですが、職種や応募時期、あるいは応募いただいた方の個別事情などにより、などにより、若干、選考のプロセスやスケジュールが異なる場合があります。あらかじめご了承ください。

 

・Step1 エントリー

【応募フォーム】よりご連絡ください。

自己PR欄などもありますので、積極的にご自身のことをご記入ください。

(ご自身のキャリア、学生時代に取り組んだこと、金岡輝光園でやってみたいことなどお待ちしております。また、金岡輝光園へのご質問もありましたらご記入ください。

 

・Step2 書類審査

エントリーいただいた方には当社からメールにてご連絡差し上げます。

その際、内容確認の上、より詳しいやり取りをさせていただきたい方につきましては、書類提出をお願いする形になります。

書類到着後、1週間を目途にメールにて結果のご連絡をいたします。


・Step3 面接

書類選考後、通過の方は日時を相談の上年説を実施します。

面接は1次〜3次(最終)面接までを予定しています。

期間はなるべくスピーディーに、2週間から3週間程度を想定しています。

 

◆1次面接

まずは双方の情報共有、ということでご自身の今までのご経歴を伺いながら、当社の概要や仕事内容についても踏み込んで聞いていただきたいと思っています。ですので、興味を持っていただいてご質問は多いに用意して臨んでください。

(1次面談は社員が担当します。社員だからこそ聞ける、現場の仕事や会社の雰囲気など、何でも聞いてみてください。)

 

◆2次・3次面接

入社後の具体的な仕事内容などについてご説明させていただきます。

当社の将来に対する見通しや価値観などにも触れていただきたいと思います。

また、皆様の仕事への思いを語っていただく場でもあります。

疑問や不安な点も、お気軽にご質問ください。

 

(最終面接は代表の金岡が担当します。会社の将来のビジョン、ご応募頂いた方個人の将来的なビジョンなど、お互いに共有できればと思います。また、入社して頂いた後、長期的に良好な関係を築くためにも、疑問や不安はぜひこの場で何でも仰って頂ければと思います。

 

◆内定

内定通知の上、研修開始日等の相談と必要事項のご連絡をさせていただきます。

募集要項
名称未設定-2.png

Application
Guidelines

​募集要項

名称未設定-3.png
募集要項
よくあるご質問

よくあるご質問

応募フォーム
アセット 1@2x-18.png
アセット 2@2x-18.png
アセット 1@2x-18.png
アセット 2@2x-18.png
アセット 1@2x-18.png
アセット 2@2x-18.png
アセット 1@2x-18.png
アセット 2@2x-18.png
アセット 1@2x-18.png
アセット 2@2x-18.png
アセット 1@2x-18.png
アセット 2@2x-18.png
アセット 1@2x-18.png
アセット 2@2x-18.png

必要な資格・免許・検定などはありますか?

 

「募集要項」の「応募資格」を満たしていれば、それ以外に必要な資格・免許・検定などは一切ありません。

 

 

取得しておいた方が良い資格はありますか?

 

基本的に、運転免許証(AT限定可)の資格取得が必須です。それ以外の職種については特にありません。

 

 

社会人ですが、応募することは可能ですか?

 

「募集要項」の「応募資格」を満たしていれば、どなたでもご応募いただけます。選考の際、社会人経験があることが不利になることはありません。

 

 

選考時、交通費は支給されますか?

 

交通費は最終選考のみ支給いたします。

 

 

採用時の職種から別の職種に異動することはありますか?

 

社員のキャリア形成や組織の変更等に伴った異動はあります。